横浜市 川崎市に灯油を宅配・配達するゼンギョウサービスです。
灯油を給油するとき、手に灯油がついて匂いが取れない、
床に灯油をこぼして部屋が灯油臭い、
なんてことをお客さまからよくお聞きします。
最近は、電池式の灯油ポンプをおすすめしています。
自動で止まるし(止まらないものも有りますが、それは却下)、
基本的に灯油タンクに触れずに給油出来るので、灯油臭くなりにくいのです。
今回はホームセンターでよく見かける、 KOSHIN様のママオートシリーズを見てみましょう。
このシリーズ、
・LEDライト付き
や、
・ブザー付き
など、痒いところに手がとどくオプション機能を持っているのです。
WEBサイトはこちら。
最近のファンヒーターやストーブの給油缶は、だいたいが「ネジ(キャップ)の部分」が出っ張っています。
ここを挟んで固定するのです。
そして満タンに近くなると自動停止。
なので、「差し込み式」よりも「灯油かん固定式」を断然おすすめします。
ブザーもLEDも付属しないスタンダードな電池式灯油ポンプの型番は「EP-503F」、
※上記商品は当店で取り扱っておりません。上記リンクをクリックすると、amazonの販売サイトが表示されます。
しかし個人的にはブザーが付いていたほうがより安全で安心かと思います。型番は「EP-503B」ですね。
ブザーの「B」。
※上記商品は当店で取り扱っておりません。上記リンクをクリックすると、amazonの販売サイトが表示されます。
物置や納戸の暗いところで給油する人はLED付きの「EP-503FL」が良いでしょう。
LEDの「L」ですね。
※上記商品は当店で取り扱っておりません。上記リンクをクリックすると、amazonの販売サイトが表示されます。
しかし、しかし、なんで「ブザー付きのLED付きの」が無いのでしょうね?(笑)
両方付いているのは需要がないのかな?そんなこと無いよなぁ・・・(笑)
というわけで、当店がお客さまにおすすめするとしたらブザー付きの「EP-503B」ですね。
スタンダードとくらべても値段が殆ど変わりませんので、これがベストバイかと思います。
自動停止型ではない、電池式灯油ポンプは1000円弱で売られていますが、
・高確率でこぼす
とのお客さまからお聞きしていますので(実際こぼしますよ、勢いもまぁいいし)、
ちょっとだけ高くても絶対に「自動停止型」を選んでくださいね。
電池式灯油ポンプの自動停止型は、他のメーカーさんからもいくつか出ています。
ホームセンターなどで見つけ次第レビューしますね。
横浜市 川崎市の灯油配達のご相談、お問い合わせ、ご注文はお気軽にどうぞ。
※ この記事が気に入って頂けたら、ツイッターやブログなどで他の方にシェアしてくれると嬉しいです。
@yokohamatouyuさんをフォロー